11メグリアこだわりのクリスマスメニュー○○○育ちローストチキンぜひお召し上がり下さい♪※ヒントはP2① クイズの答え ② 組合員番号 ③郵便番号・住所・氏名(カタカナ)・年齢・性別・職業・電話番号 ④良かった記事とその理由 ⑤「お便りひろば」への投稿(ペンネームまたはイニシャルで)※クイズのみの方は①・②・③・④、投稿のみの方は、②・③・④・⑤をご記入ください。※当選者は賞品の発送をもって発表にかえさせていただきます。※応募・投稿の際にいただいた個人情報は、それぞれの目的以外には使用いたしません。次号「お便りひろば」の投稿テーマ新年と聞いて思うこと、メグリアのお店のこと、耳寄り情報、絵(ハガキ大)、写真、ペットや愛車自慢など、何でもどしどしお寄せください。たくさんの投稿お待ちしています。FAX.0565-28-6596e-mail : johoshi@meglia.or.jp(件名を明記)【投稿に関するお問い合せ】 TEL 0565-28-4967〒470-1201 豊田市豊栄町2-111 メグリア広報担当冬になると思い出すのは、「スキー列車」のこと。昭和40~50年代は、若かったことと冬のレジャーとして、年末年始休暇は当然として、休日は前後に年休を取り、新潟や長野方面に仲間とスキーに出かけました。当時は、誰しも夜行列車利用。仕事が終わると、ソリとリュックを背負って、名古屋駅のコンコースに並び、改札されると一目散に目標の列車めがけて走り座席取り。時には、床にシートを敷いてごろ寝。今でも当時の線路の音が聞こえるようです。若いころの懐かしい思い出です。 (孫六)おうち時間をどのように過ごそうか?着なくなったカーディガンをほどいて、毛糸の帽子を編みました。もちろん自己流ですが、花も付けて出来上がりに満足です。今は着なくなったジャケットでトートバックを作っています。好きな事をするのが一番ですね。 (こはるさん)情報誌MEGLiA秋号の特集「おうち時間」を楽しみましょう♪を読んで、早速体操を試してみたら、すごく気持ちよかったです!はじめると、ついでに腹筋も、スクワットも…とやったらすごく疲れた でも汗のかきかたが夏とちがって、さらっとしてるかんじで、また頑張れそう♪体操の後にはプロテイン!ということで、豆乳を飲みました!情報誌の「読者のページ・豆乳」のコーナーで、豆乳が「体を作る」のではなく「整える」って初めて知りました。 (S・F)冬はやっぱりストーブが恋しくなります。やかんや煮物の鍋をコトコト。毎年メグリアの灯油の配達で助かっています。どんなに寒い日も、雪の日もきちんと届けてくださり感謝です。(H・U)お冬と言えば、お鍋ですね。好き嫌いが多かった5歳の長男も最近お魚が食べれるようになったので、この冬はお魚の鍋をいっぱいしたいと思っています。しょう油、味噌、ちゃんこ、塩…。どれもおいしいですよね。メグリアは冬になると沢山鍋スープが並ぶので、いつも迷ってしまいます(笑)。オススメがあればまた教えてください!! (ぴぴお)せち料理はお重とはいきませんが、くりきんとん・黒マメ・なますなど毎年作っておりました。今年は旅行にも行かないし、個食タイプがあるのなら実家と分けて頼むのも贅沢でいいかなと思います。 (もっち)ヒノカミ神楽の型を全部覚えたい!鬼滅の刃大好き!(はるき)お便りひろば記入事項締切ご応募は郵送またはFAX・e-mailでメグリア商品券2,000円分が当たる!500円分がもらえる!12月15日(火)必着○の漢字を答えてくださいメグリア商品券「お便りひろば」への投稿に採用されるとクイズに正解された方の中から抽選で5名様に※答えはP8下段メグリアクイズ投稿募集中!及びお便りひろばメグリアクイズMerryChristmasMerryChristmas・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・テーマ 「冬と聞いて思うこと」 ほか2枚のイラストを見比べると、5箇所の違いがあります。どこでしょう?の
元のページ ../index.html#11