

- トヨタ国内生産累計
5,000万台達成 - 貞宝工場操業開始
- 国鉄分割、民営化に移行
- トヨタ記念病院開設
- トヨタ記念病院開設
- 愛知環状鉄道営業開始
- 豊田佐吉記念館開館
- 消費税(3%)スタート
- 広瀬工場稼動
- トヨタ博物館開館
- 米国レクサス店開設
- トヨタ車の「新シンボルマーク」を発表
- セルシオ発売
- ひまわりネットワーク開局
- トヨタホーム販売累計2万棟達成
- エスティマ発売
- トヨタ国内生産累計
7,000万台達成 - サイノス発売
- ウィンダム発売
- アリスト発売
- DUO店設立
- バルセロナオリンピック開催
- 名古屋港水族館開館
- 米国製トヨタ車 セプター発売
- カルディナ発売
- 米凶作でタイ米緊急輸入
- フォレスタヒルズオープン
- Jリーグ開幕
名古屋グランパスが参戦 - トヨタ 国内生産累計
8,000万台達成
- さなげアドベンチャーフィールド設立
- 産業技術記念館開館
- カレン発売
- RAV4J・RAV4L発売
- 阪神大震災
- ウィンドウズ95国内販売
- 豊田市美術館開館
- アバロン発売
- グランビア発売
- 豊田市美術館開館

- 3月
- 技術9号館売店開設
曙給油所移転新築 - 4月
- 家庭会組織の移行(店舗班・共同購入班)
- 8月
- 田原第6食堂開設
- 9月
- 平和レジデンス食堂開設
病院売店開店(トヨタ記念病院内)
- 2月
- ガスショップ開設
- 3月
- 豊和レジデンス食堂開設
- 7月
- 家庭会割戻し制度発足
- 10月
- 共同購入カタログ「ぽっぽらんど」発行
志賀店開店 - ガスショップ開設
- 1月
- 食堂のカフェテリア化
広瀬工場食堂・売店開設
技術第1食堂・売店開設
技術11号館食堂・売店開設 - 2月
- 野見山店新築
- 5月
- 生協開発商品47品目新発売
- 10月
- 東郷店オープン
- 11月
- 第6田原寮売店開設
五ヶ丘店開店
高岡第1食堂開設 - 食堂のカフェテリア化
- 2月
- 本部店POSレジを導入
元町第5食堂開設 - 4月
- 病院売店改装
- 1月
- 元町事務館 食堂・売店開設
- 2月
- エスポワール開設
- 5月
- 牛乳パック・アルミ缶の回収リサイクル開始
- 6月
- 技術12号館 食堂・売店開設、田原第8食堂・売店開設
- 10月
- 明知第3食堂・売店開設
レジデンス聖心売店開設
- 3月
- レジデンス高岡寮
食堂・売店開設 - 10月
- ミールパーク開設(カバハウス)
メトロノーム開設(シンプル結婚式) - 10月
- 若園店開店
- 若園店開店
- 2月
- 家庭会連絡協議会 創立20周年
- 3月
- 平山店新築開店
- 7月
- コッピィ互助会の導入
安城店開店
- 5月
- 本社11号館売店開設
- 10月
- 組合員20万人に
- 11月
- 藤岡店開店
- 12月
- 朝日SS開店
- 藤岡店開店
- 1月
- 阪神大震災被災地に緊急救援物資を輸送
コープこうべに人的支援実施 - 7月
- トヨタの連2直に対応して星ヶ丘店24時間営業の
コンビニタイプに改装 - 10月
- 田原店改装
コピック改装 - 11月
- 新愛称MEGLiAを発表
- 新愛称MEGLiAを発表
